東海シニア自然大学
NPO法人東海自然学園が運営する「東海シニア自然大学」は、概ね50歳以上の方々を対象とした年間講座です。
草花・樹木・地質・生きものなど、自然について様々な角度から楽しく学べます。
座学と野外でのフィールドワークの両方からプログラムが作られており、1年目は基礎科目で、さらに2年目、3年目で専門的に学んでいけます。
あなたの好きな分野で興味を深めることができるでしょう。
卒業後は、クラブ活動、研究科、里山整備活動、子ども達への環境教育など各方面で、出会った仲間と共に活動を継続できることも、魅力のひとつです。
活動内容の詳細は別ページにてご案内しています。
「もっと詳しく知りたい」という方は、こちらのページより受講案内をお読みください。
ブログ
2025/04/24
高等科、最初のワクワクは?
2025年度最初の講座は、4月8日開催の高等科の「湿地を知る」スタート地点で私た …
2025/04/22
2025年度 入学式も満席です!
4月6日(日)東海シニア自然大学の入学式が執り行われました。今年は基礎科(第21 …
2021/07/16
昆虫の世界、不思議がいっぱい!大人もワクワク!
座学では昆虫の定義や種類が多い理由、生態の特徴などを学びました。知っているようで …
2021/04/30
第17期生も、元気に野外実習デビューです!
野外実習デビューは、花組・星組ともにお天気に恵まれ快晴!気持ち良くスタートするこ …
2021/04/06
待ちに待った2年ぶりの入学式!
1年間、お待ち頂きありがとうございます!!ご入学・ご進学おめでとうございます。第 …
お知らせ
2024/12/05
20周年記念式典 どなたでもご参加頂けます
「東海シニア自然大学」は今年、開校20周年を迎えました。まさか20年間も継続でき …
2024/11/07
第12回 学園祭を開催!
今年も、愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)にて2日間(11/28~29) …
2023/12/26
東海シニア自然大学 「体験入学」のご案内(1月)
この度、今年度3回目となる「体験入学」の開催が決定致しました。新聞やパンフレット …
2023/12/22
公開講座「特別講座」のご案内
当学園では、新年 2024年1月17日(水)に『特別講座』を開催致します。年に1 …
2023/10/05
第11回「学園祭」開催します!是非、お越しください☆
当学園では、毎年1回「学園祭」を開催しております。今年は第11回目の学園祭!【1 …